コーヒーチキン
材料
| 鶏むね肉 | 200g |
|---|---|
| (A)インスタントコーヒー | 大さじ3 |
| (つけダレ)砂糖 | 大さじ2 |
| (つけダレ)しょう油 | 100cc |
| (つけダレ)酒 | 50cc |
| (つけダレ)酢 | 大さじ2 |
作り方
| 1 | 鶏肉を観音開きにする。 |
|---|---|
| 2 | 開いた肉を手前から巻いてたこ糸で縛る。 |
| 3 | 鍋に(A)を入れ沸騰してから、とろ火にし肉を入れる。 |
| 4 | 片面10分、ひっくり返して更に10分煮る。 |
| 5 | 20分たったら火をとめ粗熱をとり保存袋に入れる。 |
| 6 | (つけダレの作り方) 鍋にBを入れ、砂糖を溶かし粗熱をとってから保存袋に入れ、冷蔵庫で一晩おく。 |
| 7 | (ディップソース) 生クリーム100gを泡立て、マスカルポーネチーズ100cc、塩適量を混ぜる。 |
協力
JA鹿追 女性部
農業の町鹿追では雪解けの5月から秋深まる11月まで畑でたくさんの美味しい野菜達が採れます。 また、年中安全で美味しい地元の牛乳や牛肉・豚肉・卵などが手に入ります。 それらの食材を使って地元の母さん達が作った料理を紹介しま〜す。