ホーム > とっておきのレシピ
archive
手抜きディプロマット

【材料】

  • 市販のスポンジ ・・・・・ 1台
  • 卵黄 ・・・・・ 4個
  • グラニュー糖 ・・・・・ 120g
  • 生クリーム ・・・・・ 150〜200cc
  • 粉ゼラチン ・・・・・ 15g
  • バニラエッセンス ・・・・・ 少々
  • パイナップル缶詰、桃缶詰等 ・・・・・ 適量

【作り方】

  • 1. スポンジ台の底を残して丸くくりぬく。
  • 2. 卵黄とグラニュー糖を牛乳少々で溶き、温めた牛乳を一気に加え混ぜる。
  • 3. 弱火にかけ、焦がさないように混ぜる。木じゃくしにつけた液をひと吹きし、穴があく程度まで煮る。
  • 4. ゼラチンは3倍の水でふやかしておき(3)に入れさっと混ぜ、すぐ火を止める。エッセンスを加える。
  • 5. (4)を冷やし七分立ての生クリームを加え、きざんだ缶詰を混ぜ、スポンジの台に流し入れて固める。

【協力】

JA鹿追 女性部

農業の町鹿追では雪解けの5月から秋深まる11月まで畑でたくさんの美味しい野菜達が採れます。 また、年中安全で美味しい地元の牛乳や牛肉・豚肉・卵などが手に入ります。 それらの食材を使って地元の母さん達が作った料理を紹介しま〜す。