ホーム >
とっておきのレシピ
鹿追産の食材を使ったお料理 vol.60
ジャーマンポテト入りベーグル

【材料】
- (ベーグル6個分)
- 強力粉 ・・・・・ 300g
- 砂糖 ・・・・・ 15g
- 塩 ・・・・・ 6g
- ドライイースト ・・・・・ 3g
- ぬるま湯 ・・・・・ 160cc
- (ジャーマンポテト)
- じゃがいも ・・・・・ 3個
- ベーコン ・・・・・ 60g程度
- 塩・こしょう ・・・・・ 少々
【作り方】
- 1. ベーグルの全ての素材をボウルに入れ、箸やヘラ等でよく混ぜあわせる。
- 2. 生地がまとまったら、表面がツルッとなるまでよくこねる。
- 3. (2)を6等分に分け、包み込むように丸めてラップをかけ20分発酵させる。
- 4. 発酵が終わったら生地を広げ、事前に作っておいたジャーマンポテトを包みドーナツ型に成型する。
- 5. もう一度、20分発酵させる。(お湯をわかし、オーブンを200℃に予熱しておく)
- 6. 発酵が終わったら片面10秒ずつゆで、キッチンペーパーなどで水気をふく。
- 7. 予熱しておいたオーブン(200℃)で15〜20分、うっすらと焼き色がつくまで焼く。
<ジャーマンポテトの作り方>
- 1. じゃがいもを小さめのさいの目切り、ベーコンもさいの目に切る。
- 2. ベーコン、じゃがいもの順に炒め、じゃがいもに火が通ったら、塩・こしょうをする。
【協力】
JA鹿追 女性部
農業の町鹿追では雪解けの5月から秋深まる11月まで畑でたくさんの美味しい野菜達が採れます。 また、年中安全で美味しい地元の牛乳や牛肉・豚肉・卵などが手に入ります。 それらの食材を使って地元の母さん達が作った料理を紹介しま〜す。