ホーム >
とっておきのレシピ
鹿追産の食材を使ったお料理 vol.90
冷めても固くならないかぼちゃ団子のお汁粉

【材料】
- 材料
- 小豆 ・・・・・ 200g
- てんさい糖・・・・・ 100~150g
- 塩 ・・・・・ 小さじ1/4
- かぼちゃ ・・・・・ 300g
- でん粉 ・・・・・ 大さじ5
- 小麦粉 ・・・・・ 大さじ3
【作り方】
- 1. 小豆を洗って約3倍の水で煮る。一度ゆでこぼしをする。再度水を入れて沸騰させ、弱火で豆が柔らかくなるまで1~2時間煮て、柔らかくなったら、好みの砂糖と塩を加え、好みのとろみになるまで水を加え、汁粉を作る。
- 2. しかぼちゃは蒸して(ゆでてもOK)、熱いうちにつぶす(好みで皮を取ってもOK)。あたたかいうちに、でん粉、小麦粉を混ぜ、適当な大きさにして、別鍋で沸かしたお湯でゆであげる。
- 3. ゆであがった(2)を(1)に加えて完成。
【協力】
JA鹿追 女性部
農業の町鹿追では雪解けの5月から秋深まる11月まで畑でたくさんの美味しい野菜達が採れます。 また、年中安全で美味しい地元の牛乳や牛肉・豚肉・卵などが手に入ります。 それらの食材を使って地元の母さん達が作った料理を紹介しま〜す。